先週は新春かるた大会にたこあげ大会とお正月遊びを楽しみました!
明日は月刊誌の「ふくわらい」です!「ふくわらいって何だろう?」というお友達もいれば「ふくわらいは目隠しがいるんだよ」と知っているお友達もいました!昔からの伝承遊びを知り、ルールを理解して楽しめるように引き続き保育に取り入れていきます(#^.^#)
たんぽぽホーム 鶴原
新春かるた大会!
今回はSUNCAN日の時の
チーム戦とは違って個人戦です!
優勝者には広告で作った手裏剣が贈呈される
ということで・・・真剣です!
その分おてつきもありました( ゚Д゚)
しっかりひらがなを見て・・・
「ね」「れ」の似たひらがなが難しかったり
絵を見て札をとったりしましたが・・・
みんな頑張りました。
何枚とれたかな?と数えます。
カードは1「まい」2「まい」と
数えますと数詞もお勉強しました。
さて・・・優勝者は12枚で
第2位は8枚
第3位は6枚、4位は5枚・・・
楽しかったね・・・カードの向きをそろえて
お片付け!
翌日から子どもさん同士で集まって
新春かるた大会がくりひろげられていました。
先生!手裏剣準備しておいて下さいね!
がんばるぞ~とやる気満々!
今日は何枚とれるかな?
そして、お家にスーパーの袋が
あるお友達は持ってきました!
黒板に作り方を描いていました。
1.はさみで切る
2.絵や文字を書く
3.ひもを結ぶ
自分達で作り方を確認しながら
作っていました!
ホームでうたっている「たこのうた」に
えだこ(絵凧)にじだこ(字凧)~♪
というフレーズがあるので、
絵凧にしようかな?字凧にしようかな?
と迷っていました!
一人ひとり思い思いのデザインで・・・
できあがるとお友達や
保育者に見せに来てくれました!
りんごを描きたいな・・・
お友達の絵を描きたいな・・・
ひまわりのお花を描きたいな・・・
家族の絵を描いたよ
お花の凧の出来上がり
さぁ、新春たこあげ大会です!
お約束は
1.ひもをしっかりもつ
2.前を見て走る(お友達とぶつからないように)
3.広いところでする。
お家の周りには電線もあります。
ひっかかったら大変です。
どこでもたこあげをしていいのではないのです・・・
と持って帰る時にお約束をしていましたが
覚えていたでしょうか(*^^*)
あれあれ?さがる
ひけひけ糸を~♪
ちょっと一休み
元気いっぱい走れば走るほど凧も元気です。
風がビュンビュン吹いていたので
向きによっては走らなくても凧が飛びます
走る向きによっては凧がさがったり
あがったりすることに気付き、
どうしてだろう?と考えると
風で膨らむから風と同じ方に走ったら
ダメで風と反対に走ったらいいんだよ!
と教えてくれるお友達もいました。
すごくすごくすごく・・・
走っても・・・
まだまだ元気いっぱいです!
絡まった時は・・・ちょっと待って
と、黙々とほどきます