おひさまひろばで「よーいどん!」自分の色のフープを目指して走ります。フープに入ったらゴール✨「〇〇ちゃん1番だよ」「僕も1番!」「私が1番!」・・・みんな1番です!(^^)!
ボール集め競走もしましたよ!ころころ転がるボール・・・保育者が伝えた色を集めます!よーく聞いてね!(^^)!
お部屋では・・・お片付けの写真を見比べて片付けようとしたり、片付けが終わった後に写真を見て合ってるかな?と確かめたり、保育者に「ぷーさんのお家はここだよ」と教えてくれたり・・・子どもさん同士で「一緒に片付けよう」と話していたり、使ったものを畳んで片付けようとする姿に感動✨しました!一人ひとりのペースで成長していますね!
鶴原

さぁ・・・今週もお荷物の整理できるかな(#^.^#)?

大きい袋は「赤」の箱 ピンポーン♪

上靴の袋は・・・「青~!・・・これでよし!と」

歯ブラシは・・・ちいかわなんです♡かわいいでしょ?

僕はね・・・僕はね・・・「白の歯ブラシ!」コップの袋は・・・「黄色の箱」

グチャグチャポン…ではなくて・・・こうしてやさしくしわを伸ばして向きをそろえます!

今日は何のシールを貼ろうかな・・・

自分でかばんからおたよりやシール帳を出します

どこに貼るの?

え~っと・・・ここだよ!と教えてあげています(#^.^#)

準備ができたら…好きな遊び

ピーポーピーポー

赤ちゃんが泣いてるわ!

お片付けは…「一緒にしよう」と声をかける姿も✨

使ったものは畳んで・・・きれいにお片付け!とてもすごいです✨

上靴を履いて朝の会です!本当は自分で履けるんです!(^^)!

今日のお天気は・・・

はい!雨です!と手を挙げて発表してくれることもありますよ!

朝の会が終わると・・・

黄色のお椅子は・・・ここ!

と、色を見比べながら丁寧にお片付けしています!

おひさまひろばで競争!

「位置について」(気をつけピッ)

「よーい」(どちらかの足をひきかまえる)

「ピッ」(走り出す)

お家でもやってみて下さいね!(^^)!

自分の色のフラフープまで走ります!

僕は黄色!私は紫! ゴール!1ばん!

バンザーイ バンザーイ

次はボール集め競走!

「赤」のボールを集めますよ

ボールさんまてまて~

「赤」はどれかな?分かるかな・・・

途中・・・緑や青が入っていることも・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

次は・・・「青」も集めますよ

あった~! ピンポーン♪

次は・・・ピンク!

次は・・・黄色!

色を聞いて集める子どもさん・・・ボールを集めることを楽しむ子どもさんと様々です✨

いっぱいになってきたよ

もう少しでピカピカだ~

両手に一つずつボールを持って入れに行っていましたが

いくつ持てるかな?と尋ねると1,2,3,4,5と

数を数えてたくさん集めるお友達もいましたよ!

3つ持てたよ!

オレンジ!

ピカピカになったらフラフープ(自分の色)にもどりますよ~

私、何色だったかしら・・・・

黄色!のお家に戻ってきました

白のお家 ピンポーン

紫のお家 ピンポーン♪ 終わった後はお片付け

R先生に「ありがとうございました」と言って渡します。

あれあれ?A先生が一人でお片付けをしてる!

私たちも手伝います!と集まって来ました

1列に並んで・・・袋に入れていきます(#^.^#)

Σ(゚□゚;)違うの!遊んでるんじゃなくて…お片付けしてるの♡