2019/7/27
お泊り保育(1日目)(*^_^*)
7月24日(水)さあ!待ちに待ったお泊り保育のはじまり!はじまり~!
「おはようございます」「早く行きたい~」と子どもさん達は元気いっぱい!しかし!楽しみすぎて今日は5時に起きました!というお友達もたくさんいましたよ( *´艸`)
まずは、みんな揃って出発式です。今日の日にちや予定を目で見て確認します。そしてテーマは「協力」です。「協力」という漢字の中には「力」が4つ隠れています。みんなの力が集まると、きっと難しいことも乗り越えられるよね。みんなが力を合わせて励まし合うと、寂しい気持ちも飛んでいくよね。ケンカになっても、仲直りする方法が見つかるよね・・・。そんなお話をして2日間素敵なお泊り保育になりますように!「エイエイオー」とみんなで気合を入れました!
みんなにお見送りをしてもらってさあ出発です!!(ありがとうございました♪嬉しかったよ(*^_^*))
三坂峠を越えて・・・「景色がきれいだね」と窓の外を眺めるお友達もいれば、早速お昼寝?のお友達も・・・5時起きですものね( ゚Д゚)
古岩屋に到着し、川がある方に降りていきます。高いところもへっちゃら!保育者と手をつないでジャ~ンプ!「お尻の形の石だ~!」「これお雛様にしようかな?」と思い思いの石を拾ったり、石拾いを忘れて、生き物に夢中のお友達もいましたよ!生き物博士が数名いますので、ヤゴを見つけてトンボになることを教えてくれたり「あぶらぜみはミ~ンミ~ンってなかないんだよ!それを言うならみんみんぜみ!」とセミの種類を説明したり、オタマジャクシや沢蟹も発見しました!川の水も「冷た~い!」と嬉しそう!川の水を測ってみると16℃でしたよ!ちなみに気温は松山市29℃、久万高原町27℃でした!
沢蟹の住んでいそうな場所では園長先生が竿と網を持ち、沢蟹を誘い寄せ・・・今だっ!とつかまえました!「園長先生、すっご~い」と憧れのまなざし・・・( *´艸`)子どもさん達も手で捕まえるお友達もたくさんいました。
大きい沢蟹はちょっぴり怖くても小さいのなら大丈夫♪最後は一緒に遊んでくれてどうもありがとう・・・バイバーイと逃がしてあげました。小さな命や自然を大切にしようとする心を育みました。
ふるさと旅行村に到着すると、お世話になる方へご挨拶をして、荷物整理です。みんな自分の物は自分で!何がどこに入っているのかしっかりと分かっていましたよ!少し休憩をとりましたが・・・休憩中も腹筋や腕立て伏せをして、まだまだ夜に向けて鍛えているお友達もちらほら・・・♪お部屋で伝言ゲームをして、お外をお散歩!旧民家やアルパカ、案山子を見て回るとお腹がペコペコ・・・夕食はカレーライスとサラダです!一人ひとり配膳のお手伝いをしてくれました。お腹いっぱいいただいておかわりもしましたよ!
次はお風呂です!湯船につかる前には、体や頭をきれいに洗います。みんなが使うお風呂!プールとは違いますね!みんなで入るとより楽しい!なかなか湯船から出ようとせず・・・あと10数えたら出ますよ!と・・・( *´艸`)
その間に布団を敷くのをお手伝いしてくれるお友達もいました!一人では重たいけど二人なら運べる!シーツもピンとシワを伸ばして!余ったところは布団の下に折り込みます。初めてした!というお友達ばかりでしたがとても上手でしたよ!
そして、お待ちかねの懐中電灯の登場です。電気を消して1階の部屋に宝を探しに行きます。名付けて「勇者の挑戦」です。勇気を出して挑戦する、お友達と協力するというねらいの他に、災害教育も目的としています。懐中電灯の使い方、災害時電気が消えたら、どうやって歩いたらいいのかな?階段や廊下など、ゆっくり、右側を通って・・・チームのお友達と宝を見つけて嬉しそう!袋の中には「勇者の証」が入っていました!
今日一日楽しかったね。いろいろな経験をしたね・・・。一日の終わりには振り返りをし、絵本を読んでおやすみなさい・・・。
電気を消すと10分もたたないうちに眠りについたお友達がほとんどでした。よほど楽しかったんですね(#^.^#)
どんな夢をみているのかな・・・明日もきっと楽しいことが待っているよ・・・!そう穏やかに子どもさん達を見守る保育者は、夜中もずっと子どもさん達の蹴飛ばした布団を掛けたり、畳みの方まで転がる子どもさんを戻したり・・・大忙しでした!寝ている間も元気だなぁ・・・(*_*;
お泊り保育一日目無事終了です!お家の方の方がドキドキしていたのではないでしょうか?子どもさん達はみんな一歩一歩成長していますよ!
ひまわりホーム鶴原