2022/2/5
1月のコーナーあそび!(^^)!
1月20日(木)はコーナー遊びでした!
新型コロナウイルスの感染拡大防止に努め今回は各ホームで行いました。 普段の保育の様子やそれぞれの年齢、発達を考慮し、保育者のアイディアが詰まったコーナーに子どもさんも新鮮さを感じながら新たな発見や学びへとつながったようです!
すずらんホームさんはぬりえ・ビーズ・パズル・お箸コーナーでした。初めてのコーナーに行ったお友達もいたようでAさんは「お姉ちゃんにこれあげる(*^_^*)」と完成したビーズを大切に持ち帰ったそうです♪ 「先生見て下さい!」とお箸を上手に使えるようになったことや「ボタンもつかめましたよ!」と嬉しそうに見せてくれました!
ちゅうりっぷホームさんはぬりえ・立体パズル・折り紙・ひらがなのコーナーがあり、それぞれに挑戦しました! ぬりえは色を塗るだけでなくその部分を切り貼りしました。おせち料理の見本を見ながらお重箱の「どこに入れようかな♪」と楽しんでいました(*^^*)
立体パズルでは普通のパズルとは違い、磁石でひっつく!という不思議な感覚を味わいながら様々な形を組み合わせていき動物や魚に変身させていきました。出来上がった所にはシールも貼って「全部できましたよ!」と得意げに見せてくれましたよ!よく見ると・・これは。ロボット!と自分で考えた形も出来上がったようで想像力も育まれていました。
折り紙は普段の保育でもしていますが、今回は自分で「折り方」を見て折る、「形の変化が分かる」など少しレベルアップ!困った時には手を挙げて保育者にも尋ねることができました。
ひらがなコーナーでは50音順のなぞり書きに挑戦!文字にも興味を持ちながら楽しんでお勉強ができました!書いた後はハサミで切ってイラストを見ながら文字探しをしましたよ♪「どこにある?」「これは〇〇の〇だ!」と最後まで楽しんでいました!
たんぽぽホームさんでは指編み・オセロ・ビーズ(はしごブレスレット)・お箸コーナーがあり、初めてのコーナーが3つも!と子どもさんも早速挑戦です!
編み物と言えば棒針やかぎ針などを使うことが一般的ですが、今回は手形段ボールの編み機で編んでいきました!様々な編み方があることにも気付きながら集中して取り組み「ぬいぐるみのマフラーにしようかな・・」と心を弾ませていたようです( *´艸`)
ビーズ(はしごブレスレット)やオセロも作り方・遊び方など難しいお友達もいたようですが、保育者から説明を聞くとすぐに取り組むお友達も多く、理解力、思考力も育まれているようです。しかし、今回はホームに設置したということもありお話声や座った時の姿勢などが・・・ということも( ;∀;)今後も引き続き、その状況に応じた姿勢や態度を促し、遊びながら学べるように工夫していきます。
ひまわりホームさんはぬりえ・折り紙・お手紙・粘土コーナーに挑戦していました!年長さんにもなると自分で考える・やってみる・聞いてみる・・をさらに発展、工夫させていましたよ!
ぬりえコーナーは数字と文字が交互になっており、順番につなげていくと絵が完成します。思考力が必要です!1つずつ丁寧に確認しながら絵を完成させていました。
お手紙コーナーでは「文字を書く」「文章を考える・組み立てる」という過程を大切にしながらお家の方へお手紙を書いたようです。年長さんにもなると文字を読みながら書くことができるようになり、想いを文字にすることができました(*´▽`*)ひらがな表を見ながらゆっくり丁寧に書いていましたよ。書いたお手紙は切手を貼ってきらきら郵便局のポストに投函しました。お家の方も喜んでくれたかな?
「今日のコーナー遊び楽しかったね♪」と終わった後や帰る時にもお友達同士で余韻を楽しんだりお家の方にお話をしたり・・。そんなつぶやきや子どもさん達の喜んでいる姿に触れると、私たちもとても嬉しくなります。
ちゅうりっぷホーム 宇都宮