2023/5/29
【食育】肉じゃが🥔といちご🍓(たんぽぽホーム)
食育とは・・・生きる上で基本であって知育・徳育・体育の基礎となるもの。様々な経験を通して「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得して健全な食生活を実践することができる人間を育てるもの。食べる力=生きる力となります。
以前「たんぽ歩ケット」でもお知らせしたように毎日「栄養戦隊食レンジャー」のお話をしていますよ!(^^)!
〇いちごの収穫やいただいたときの様子は「たんぽ歩ケット」でお伝えしましたが、その後も戸外に出ると、いちごの観察をしている子どもさん達が多く、興味・関心が広がっているようでしたので、制作にも取り組みました。SUNCAN日でお家の人にも見てもらうことを楽しみにしながら制作しました。「いちごを作りましょう!」と言うと「葉っぱもつけないとね」「ギザギザの葉っぱにしないとね!」「お花は白色」「種もつけないといけませんよね!先生」と子どもさん達から学んだことや自分が見たことを伝えてくれるお友達が多かったです。今回もいちごの折り紙はみんなで一緒にしました。子どもさん同士で教え合う様子も見られるようになりました。(まだまだ教えることは難しく折って渡す子どもさんもいるのですが…)色々なことを通じてお友達を思いやる気持ちや教えることで自信(得意)につながるといいなと思います。SUNCAN日で見ていただけたでしょうか・・・?しばらくホームに飾って持ち帰りますのでお家でも飾ってくださいね★
〇肉じゃがの配膳をしました!!前日に玉ねぎの皮を剥いた年長さんが新玉ねぎを見せてくれました!!みんな触ったり、見たり、匂ったり・・・「涙出なかった?」「玉ねぎの匂い!」「重い!」「え?軽いよ~」と色々なつぶやきが…!!!次の日肉じゃがになって登場するとみんな嬉しそう♡自分たちで配膳しました!お玉を持ってお皿に入れる・・・落ちてしまったり、多くとれてしまったりしていましたがみんな「かんたーーん」と言って得意気な姿がとても可愛らしかったです!(^^)!この日はすぐに完食で大人気でした。自分で配膳するとまた違うのでしょうか…。また配膳する挑戦する機会も作っていきますので、その際はエプロン類を持ってくるご協力をお願いします。
お家の方に「幼稚園でしているからかお家でもよくお手伝いをしてくれるようになったんです。」と聞いてとても嬉しかったです。「同じ時間に食事をする」「食事のマナーを守って食べる」「バランスのとれた食事をとる」「家族やお友達を食卓を囲みコミュニケ―ションをとる」のも食育につながるそうです。また味覚、匂い、音、見た目、歯ごたえ五感を使っておいしさの発見を繰り返す経験も大切だそうです。
自ら調理したり、食材に触れたり食べる体験を通じて食欲や主体性が育まれることをを踏まえて子どもさん達の興味や自発性を大切にしたり、意欲を育んだり素材への関心が養われたりします。お家ではなかなかお手伝いとなると難しいこともあるかもしれませんが、自分で茶碗にごはんを入れるだけでも、ドレッシングをかけるだけでも…ちょっとしたお手伝いからやってみるのもいいかもしれませんね!!
たんぽぽホーム 山本